
混雑を避け大自然を満喫できるキャンプは今、大人気です。
初めてキャンプに挑戦したい方の疑問は必要なアイテムだと思います。
キャンプ用品は本当に多くのアイテムがあり初心者の方では迷ってしまいます。
初めてキャンプに行った時、困らないようにおすすめなキャンプ用品をご紹介します。

初めて家族でキャンプに行きたいけど必要なモノは何なんだろう



初心者の方でも大丈夫!!
キャンプに必要なアイテムをご紹介するよ!!
家族で楽しむために必要なキャンプ用品テント


キャンプに必要なアイテムで真っ先に思いつくアイテムが【テント】だと思います。
キャンプに必要なテントですがキャンプ場によってはレンタルが出来たりコテージがあるキャンプ場も増えてきています。
コテージは意外と格安で借りられ人数が多いほど安くなります。
4人で使えば一人当たり高くても5千円までです。
グランピングとは違い豪華ではないですがキャンプは格安で家族の絆を楽しめます。
テントは色々なメーカーから販売されていて値段も様々です。
今はキャンプがブームな事もあり価格が安くなってきています。
キャンプ用テントは今が買い時
![]() ![]() | コールマン(Coleman) シェード スクリーンIGシェード ネイビー/グレー 2000033129 新品価格 |


キャンプに必要なテントを購入した際に必要なものがあります。
それはテントを固定する際に必要なペグと呼ばれるものです。
初めて聞く方も多いかもしれませんがテントが飛ばされないようにするための固定金具です


上記画像がテント用ペグです。
これを地面に打つ時に必要なペグハンマーも必要です。
テント以外にも沢山あります。
初めての家族キャンプで失敗しないために最低限必要なものをご紹介します。
初めての家族キャンプ、テント以外に必要なアイテムご紹介


初めてキャンプに行く場合必要なものを揃えたつもりでキャンプに行っても足らないものがあり不便な思いをする方が意外に多くいます。
キャンプを楽しむために必要なアイテムを確認して家族で楽しく自然を満喫して良い思い出を作ってください。



初めてのキャンプ場に行く場合は無料キャンプ場はお勧めしません。



どうして無料キャンプ場はお勧めできないの???



無料キャンプ場には設備が無いからだよ!!
トイレはあるところもありますが無いところもあります。
水道はほとんどの場所が設置してないのです。



初心者にはハードルが高そうですね



初めてのキャンプ場利用は有料がおすすめです!!
4人家族で1万円程度です。
家族で楽しい思い出が作れ何より安心・安全です。
有料キャンプ場には管理人がいて安心です。
また様々な道具や備品のレンタル・食料品を販売していたりするところもあるので安心です。
初めての家族キャンプ・テント以外に必要なアイテムご紹介
・ランタンや懐中電灯
・寝袋やマット
・虫よけグッズ(夏場は特に必要)
・タオルやティッシュ
・食器(皿・コップ・箸など)
・クーラーボックス
(夏場は特に必要です、氷や保冷剤などを入れ食材が腐らないようにする事)
・食材・飲み物
・クッキング用品(包丁やまな板など)
・スポンジ、洗剤、たわし
・バーベキューグリルやコンロ
(ほとんどの有料キャンプ場ではレンタル出来ます)
・炭・炭用トング
(ほとんどの有料キャンプ場で販売・貸出しています)
・軍手
・ビニール袋(ゴミ袋など)
有料キャンプ場ではほとんどの物がレンタル出来ますがその分費用が発生します。
出来るだけ事前に準備をすることをお勧めします。


キャンプで快適睡眠するために必要な寝袋とマット


キャンプで必要なアイテムの一つシェラフ(寝袋)
家族で大自然を満喫した後は思いっきりゆっくりしたいはずです。
寝袋にも色々ありますが丸洗いできる物を選ぶのが良いです。
汚れても丸洗いできれば綺麗な状態で再度使えるからです。
寝袋にも種類があり夏用と冬用があります。
季節により購入するのが良いと思います。
寝袋だけでも良いのですがマットがあればさらに良いです。
マットは寝袋の下に引くことでデコボコでも気にせず、さらに冷えも防げるので快適な睡眠が出来ます。また、車中泊時にも便利なので買っておいて損は無いです。
マットにも空気を入れて使えるモノから発砲ポリエチレンで作られているものなど様々なものがあります。
価格も高くは無いのでマットはあれば重宝します。
マットを並べてワイド状態にして子供が快適に過ごすための敷物としても良いですよ。
キャンプ用品のおすすめ、食事と便利グッズをご紹介


有料キャンプ場にはほとんどの場所に炊事場があります。
炊事場を利用して料理出来るので安心ですが、BBQを楽しむならBBQコンロなどもあればいいです。
ほとんどの有料キャンプ場ではレンタル等もあります。
一番大事なものは食材とクッキング用品です。
食材だけあっても食器が無ければ食べれません。
初心者の方が良く忘れる物で多いのが食器です!!
有料キャンプ場では食器の貸し出しなどもありますが用意しておけば安心です。
鉄板や焼き網、炭・ライターなども忘れずに用意してくださいね。
夏のキャンプでの必需品の一つ、虫よけも忘れずに!!
一度キャンプを経験するとまた行きたくなるのがキャンプです。
家族で大自然を満喫する旅に出かけてみてはいかがでしょうか。


コメント