小豆島の港の一つ土庄港から徒歩で楽しめるおすすめ観光スポット

小豆島画像

大小合わせて700の島がある瀬戸内海、瀬戸内海に浮かぶ人気観光地が香川県小豆島です。
フェリーでしか行くことのできない小豆島、今回は徒歩でも楽しめるスポットを中心にご紹介しています。

管理人

小豆島の大自然と絶景!!
オリーブの島として知られる小豆島
土庄町を中心にたっぷりとご紹介しています。

目次

船でしか移動できない小豆島へのアクセス

小豆島には約2万6千人(2022年度)の方が暮らしています。
そのためフェリーが発着する港も5つあります。
フェリーは1時間に1本ほど運行されているので日帰りでも楽しめる島が小豆島です。

小豆島へのアクセス
香川県高松市
高松港から土庄港・池田港
高松東港から坂手港
岡山県岡山市
新岡山港から土庄港
岡山県備前市
日生港から大部港
兵庫県神戸市
神戸三宮フェリーターミナルから坂手港
兵庫県姫路市
姫路港から福田港

観光目的で訪れるなら土庄港(とのしょう港)、池田港、坂手港が便利です。

この3つの港周辺には観光地が多いため小豆島観光の起点となる港です。
今回は観光スポットが多い土庄を中心にご紹介します。

小豆島 写真集 魅惑のアイランド 観光

新品価格
¥1,250から
(2023/3/28 12:59時点)

小豆島

土庄港から始まる小豆島観光

土庄港
小豆島土庄港

土庄港から始まる小豆島観光、徒歩で来られた方に人気なのが一日乗車券です。
土庄港ターミナル内で販売している小豆島オリーブバス【小豆島フリー乗車券】なんと2日券も販売しています。
【フリー乗車券は他でも取り扱っています】

小豆島フリー乗車券
1日券
大人 1,000円
子供   500円
2日券
大人 1,500円
子供   750円

土庄港周辺は徒歩で巡れるスポットが多いので体力がある方は徒歩で散策してみましょう。

読書

小豆島フリー乗車券は購入しておいた方がいいの?

管理人

17時で閉まる場所が多いので日帰りの方は不要かもしれませんね。
土庄港周辺にも観光スポットが多いので慌てて購入しなくてもいいかもしれませんね。

土庄港に着くフェリーからも見える【ゴールドのオリーブの冠】土庄港に着いたときにすぐに目に入ってきます。

太陽の贈り物
太陽の贈り物

このモニュメントは2013年瀬戸内国際芸術祭で初めて展示された「チェ・ジョンファ」の作品で土庄港のシンボル的存在で【太陽の贈り物】という作品です。
小豆島はオリーブの島です。250枚の葉と20個の実が集まったオリーブの王冠の葉っぱには島の子供達当時小学6年生のメッセージが書かれています。

東洋オリーブ 小豆島産エキストラバージンオリーブオイル[手摘み] 182g

新品価格
¥4,320から
(2023/3/28 12:58時点)

小豆島グルメ

【太陽の贈り物】から徒歩1分、土庄港・緑地公園にある【二十四の瞳】ブロンズ像です。小豆島出身の作家「壺井栄」の不朽の名作です。

二十四の瞳平和の群像
二十四の瞳平和の群像
管理人

平和と幸せを求める永遠の願いが込められているブロンズ像は今の時代には是非とも見ておきたい作品です。

土庄港と公園を散策した後は霊場総本院へ

二十四の瞳平和群像のある公園を抜けると国道436号線に出ます。
土庄港を背に進むこと徒歩10分から15分ほどで「西本町」のバス停があります。
西本町のバス停のすぐ近くにあるコンクリートの建物が「小豆島八十八ヵ所霊場総本院」です。

霊場総本院
霊場総本院
読者

小豆島にも八十八ヵ所めぐりがあるんだね。

管理人

小豆島八十八ヵ所霊場を開創した弘法大師様を祀っています。
2階には授戒道場があり、授戒を受けてから巡拝に出るのがならわしとされている総本院です。

小豆島1周約140kmにある八十八ヵ所霊場、八十八ヵ所を徒歩で巡るには7泊から8泊必要だそうです。

小豆島八十八ヶ所霊場?霊場会公認ガイド

新品価格
¥1,528から
(2023/3/28 13:02時点)

小豆島

ギネスに認定されている世界一狭い土渕海峡

総本院を背に進むとすぐに左に進む道があるので進んでいきます。徒歩10分ほど【ふれとぴあ橋】にギネスに認定された世界一狭い海峡【土渕海峡】があります。

土渕海峡
土渕海峡

世界一狭い海峡の名前の由来は土庄町の「土」と対岸の渕崎地区の「渕」を取り土渕海峡と命名しギネスに申請し認められました。
一番狭い部分は9.93メートルしかないそうです。

小豆島に来た際にはギネス認定の世界一狭い【土渕海峡】で記念撮影してくださいね。
ふれとぴあ橋から土淵海峡のアーチを見ながら進むと永代橋(県道26号)に出ます永代橋近くにある「土庄町役場」では土渕海峡横断証明書を1枚100円で発行してくれます。

土渕海峡の後は土庄のまち散策へ

土庄町役場で横断証明書をもらった後は再び永代橋を渡り徒歩で10分ほどで小豆島八十八ヵ所霊場の一つ58番札所西光寺近く銀杏通り前に出ます。

西光寺
58番札所西光寺

この辺りは見どころが沢山あります。迷路のまち大師まんじゅうが有名なお店屋さんなどがあります。ゆっくりと散策して楽しんでみてください。

西光寺
西光寺

土庄のまちを歩いていると妖怪美術館と出会います。
妖怪美術館は全部で4館あり元呉服屋の蔵や倉庫、古い建物を活かし世界中から800体以上の妖怪を集めてできた美術館です。
時間と勇気がある方は是非覗いてみてはいかがでしょうか。
美術館には入館料が必要です。

迷路のまち
迷路のまち

小豆島八十八ヵ所霊場58番札所西光寺近くは昔ながらの町並みが残る場所で昔ながらの細い入り組んだ路地が沢山あり、リアル版の巨大迷路です。

読者

リアル版の巨大迷路!!
面白そうだね!!

管理人

巨大迷路に迷い込んだら最後!!
どこの出るかはお楽しみだよ!!

土庄町を楽しんだら夕方近くになっていると思います。
土庄町が誇る人気映え観光スポットへ行こう!!

小豆島手延素麺 小豆島 そうめん 島の光 黒帯 2kg (50g×40束)

新品価格
¥3,030から
(2023/3/28 12:55時点)

小豆島グルメ

土庄町が誇る人気スポット天使の散歩道

天使の散歩道
天使の散歩道

土庄本町から徒歩で約15分小豆島国際ホテル近くにある人気観光地が【エンジェルロード】です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次